忍者ブログ
いやぁ、ほれ、そのぉ…
[24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



餅とホワイトソースが合う
というのを聞いたので作ってみた

美味しいですこれ


作り方は普通のグラタンと同じ
玉葱とベーコン入りホワイトソースに
六個に切った餅を二つ分トースターで焼いて
ホワイトソースと交互に入れてあります

拍手[2回]

PR


5人前
ロース肉五枚、玉葱一個半
ピーマン五個、トマト中三つ
固形コンソメ二個

豚ロース肉に塩胡椒し両面焼き色が付くまで焼く
その上に千切りの玉葱とピーマン、サイコロ切りしたトマト、砕いた固形コンソメを乗せる
水を全体が被る位入れ中の弱火で煮込む
水が少なくなったら塩胡椒で味をととのえ水気が無くなったら完成
大体一時間位煮込みました

本に載っていたレシピのアレンジです

拍手[0回]

341465713295.jpg
深めのフライパンに
お酒、擦り下ろし生姜一欠け、擦り下ろしニンニク少々、鶏ガラスープの元中匙1を入れ煮立てる
スライス玉ねぎ1.5個を入れ、しんなりしたら塩麹漬け牛肉をほぐし入れもやしを入れこうなる↓
341471061525.jpg
丼ご飯の上に盛り白ゴマをかけて完成
341472904226.jpg
これ美味しかった~^q^)

牛肉は塩麹10%で冷蔵庫で二晩寝かせた物を使用
 

拍手[0回]

塩麹で鶏笹身を燻製してみた

とても美味しく出来ました

鶏のささ身が安く出ていたので三パック程購入
ビニール袋にまとめて塩麹を重量比の10パーセント投入
冷蔵庫にて数日寝かす
表面をキッチンペーパーで拭いて塩麹を落とす
表面を乾かす
燻製器に吊るして熱燻3時間半
通常より塩分濃度が低いから
塩抜きは無し
保存は冷凍庫で

拍手[1回]

餃子のあんにキムチを混ぜてみました

普段の餃子のあんに刻んだキムチを1:1で混ぜました

焼いた感じ普通のと並べると紅白で良い感じ
味もなかなか良い感じでした~

拍手[0回]

<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
ef (electricfence)
性別:
男性
最新記事
最新コメント
[06/13 ef]
[06/12 HAMALEN]
[04/25 kayo]
[04/25 ef]
[04/25 kayo]
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
忍者アナライズ
フリーエリア
忍者ブログ [PR]